アンドロジーナ
1996年夏に結成。オリジナルメンバーは、リーダーのモンド松田(ベース、アープシンセサイザー)、イリヤ・ラミエル (ボーカル、アコーディオン)、ホシピー星川(コルグシンセサイザー、ボコーダー)、鱸 茂樹(アコーステック& エレクトリックドラムス。このラインナップでライブを一回こなした後、マイク尾上祐一(ギター、テープ、尾上胡弓)が 加わり現在に至る。尾上とアンドロジーナの出会いは、インターネットを通じて
“ONOUE BASIC”
を手にした星屑旅行社の坂本氏がアンドロジーナのリーダーである松田氏にそれを聴かせたことに端を発する。幸 か不幸か松田氏は、それを至極気に入ってしまい、尾上にすぐさまギター奏者としての参加を依頼しにきたのであった。
リーダーモンド松田よりアンドロジーナ紹介
最近、巷で静かなブームを巻き起こしているモンドミュージック。ポップスのメインストリームから 外れたエキゾチックでビザールでストレンジな音楽を私達なりに解釈し敢えて全て人力で演奏します。 さあ、貴方も"HAL9000"の案内で宇宙へトリップしてみませんか?(Byモンド松田)
サウンド紹介
海底超特急(RealAudio)
リーダー松田さんの作曲。この曲のレコーディングは、楽しかったんです。 雰囲気作りのためイエローサブマリンよろしくいろいろエフェクトかけたりしました。 演奏的には、尾上のVoice Wah Guitarとラミエルさんのラジオボイスの掛け合いが聴き所です。
月の下(RealAudio)
ラミエルさんの曲。6月のシルバーエレファントにおけるライブ演奏。何とも幻想的な イマジネイティブな唄ですね。アコーディオンも光っています。
ホームへ戻る